真珠玉出しとアクセサリー作り

えひめ子ども観光大使の子たちにとって今年度2つめの講座である真珠玉出しとアクセサリー作りをしました。

新型コロナウイルス感染症対策として、午前4人、午後4人と2回に分けて、ごく少人数で行いました。

 

午前の部では、岸辺に流れ着いているゴミを拾うことにも挑戦。

午後の部では、乗船体験にも挑戦。

 

どちらの部でも、真珠を取り出す瞬間の子どもたちの表情は真剣そのもの。

アコヤ貝の中に指を突っ込み、あちらこちら探します。

「ない!」

太さんが

「どれ、ちょっと貸してみて。」

「あるよ!」

瞬間で真珠の有無について名言します。

 

安心した子どもたちはぐりぐり指を動かしながら、真珠を探り出しました。

「うわっ!!」

カツン、カツン、コロコロ……。

真珠をつまみ出すときにすべって、屋形の床に転げ落ちた真珠玉。

あやうく海に真珠が転がり落ちるところでした。

なんとこの日は2人も……。

 

加工場に入った子どもたちは、丁寧に真珠を磨き上げ、表面のたんぱく質を落とし、さらにアクセサリーへと加工していきました。

 

出来上がりはこんな感じです!

 

Withコロナの中の講座ですが、楽しくできました!